埼玉県議会令和5年度9月定例会の動画(Yotube)を掲載しました。
ぜひご覧ください。
最新の記事
今日は越谷レイクタウン駅にて朝の駅頭をしました
今日(5月26日)は、越谷レイクタウン駅からスタートしました。 肌寒い朝でした。寒暖差が大きい季節です。体調管理には十分ご留意ください。
夕方せんげん台駅西口にて立憲民主党埼玉3区の街頭演説をしました
本日(5月23日)、夕方せんげん台駅西口にて立憲民主党埼玉3区の街頭演説をしました。 竹内千春衆議院議員、小口たかひろ越谷市議、そして支援者の皆さんと一緒に行いました。
本日(5月19日)、北越谷駅にて立憲民主党埼玉県第3区の駅等を行いました
本日(5月19日)、北越谷駅にて立憲民主党埼玉県第3区の駅等を行いました。 国政、県政、市政ついてご報告しました。
本日、「中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会」の総会に出席してまいりました
本日(5月19日)、「中川・綾瀬川流域改修促進期成同盟会」の総会に出席してまいりました。 この同盟会は、中川や綾瀬川流域の流域自治体が連携し、水害の未然防止と安全・安心な暮らしを守るために、治水対策や河川改修の促進を国・ […]
本日、「越谷・松伏明るい社会づくり運動協議会」の定期総会に出席させていただきました
【越谷・松伏明るい社会づくり運動協議会 定期総会に出席】 本日(5月17日)、「越谷・松伏明るい社会づくり運動協議会」の定期総会に出席させていただきました。 明るい社会づくり運動協議会は、地域の絆を深め、平和で明るい社会 […]
本日、「連合埼玉結成35周年地協イベント」に参加させていただきました
本日(5月17日)、越谷いちごタウンにて開催された「連合埼玉結成35周年地協イベント」に参加させていただきました。連合埼玉東部地域協議会の皆様が主催され、埼玉県東部地域の方々とお話しができる貴重な機会となりました。 埼玉 […]
本日は、地元・大沢地区青少年指導員協議会の会議に出席し、パトロールに参加しました
本日(5月16日)は、地元・大沢地区青少年指導員協議会の会議に出席し、その後、協議会の皆さんと一緒にパトロールにも参加しました。 青少年指導員協議会は、地域の子どもたちが健やかに成長できる環境を整えることを目的に、非行防 […]
本日、八潮市で開催された「東埼玉道路建設促進期成同盟会 第45回定期総会」に出席しました
本日(5月16日)、八潮市で開催された「東埼玉道路建設促進期成同盟会 第45回定期総会」に出席しました。 同盟会は、東埼玉道路の早期完成をめざし、沿線自治体や関係機関が一丸となって取り組んでいる団体で、今回の総会でも全議 […]
本日は、埼玉県春日部農林振興センターを訪問し、お話を伺いました
本日(5月14日)は、埼玉県春日部農林振興センターを訪問し、同センターの業務内容や埼玉県の農業政策についてお話を伺いました。 春日部農林振興センターは、埼玉県の東部および埼葛地域(春日部市、越谷市、久喜市、八潮市、三郷 […]
細川たけしがかかげる3つの重点政策
安心と安全を全ての県民に

- 大規模地震に対応するまちづくり。治水対策を万全にし、水害対策の強化。
- ウイルス等による感染症拡大防止強化。(医療体制やワクチン接種体制等の再構築)
- 特殊詐欺の撲滅。駅前等の繁華街における防犯対策の強化。
全ての人が輝ける自治体へ

- 健康寿命の延伸対策と、年齢を重ねても輝ける場所の確保。
- 全ての子どもが安心できる、多様な居場所づくりの強化。
- いつ・どこにいても子育てで悩まない、子育て支援策の強化。
持続可能なまちづくりへ

- 豊かな自然を守り、地球環境に配慮した社会システムの構築。
- 交通渋滞を緩和し、誰もが安全に通れる交通ネットワークの構築。
- 地域産業の活性化のため、地域と県が連携し、新しい価値を創造する。
細川たけしからのお知らせ
LINE公式アカウントはこちらから
活動の新着情報などがご確認いただけます。是非ご登録お願いいたします。
・事務所へのアクセス
住所:〒343-0022 越谷市東大沢2-4-2
※越谷市立鷺後小学校グランド側
※駐車場あります
電話/FAX:048-971-6566
